〜本日のごはんセット 15:30 ラストオーダー
水木定休
〈GWの営業日〉
5/1(金) 4/29振替休日
5/2(土) 臨時休業
5/3(日) 営業いたします
5/4(月) 営業いたします
5/5(火) 臨時休業
5/6(水) 定休日
5/7(木) 定休日
〈その他5月の休業日など〉 1F Atelier 準備のため変更や臨時休業があります
5/12(火) ご予約のため休業
5/16(土) イベント準備のため休業
5/18(月) 臨時休業
5/24(日) 第4日曜休業日ですがご予約があるため営業します
5/30(土) 展示/スイーツとドリンクのみ
5/31(日) 展示/スイーツとドリンクのみ
*その他 臨時休業などのお知らせはTwitterへ
https://twitter.com/kyoka_macro
*最新情報などはFacebook カフェ ju-touのページ
https://www.facebook.com/cafejutou
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
*5/9(土)〜6/7(日) むらいゆうこ日本画展
3F カフェ ju-tou &1F Atelier ju-tou 同時開催!


詳細は
http://jutou.exblog.jp/23143505/
*5/17(日)5月のマルシェ ju-tou〜marché du dimanche〜&高野寛 Special Acoustic Live at 5月のマルシェ

ライブの詳細は
http://jutou.exblog.jp/22866085/

マルシェの詳細は
http://jutou.exblog.jp/23143464/
https://www.facebook.com/events/1597613647144260/
*シバタトモコ ヨガクラス in Atelier ju-tou(1F)
4月から会場を1F Atelier ju-touに移して開催
〈予約制〉1回¥2000(初回お試し無料) 、5回チケット¥9000、10回チケット¥15000
5月から昼クラスは火曜日に移動!
ヨガの後3Fカフェ ju-tou でお食事やお茶を召し上がっていただけるようになりました。
・火曜昼クラス 10:00~11:30 5/12,19,26
・水曜夜クラス 19:30~21:00 5/13,20,27
*用意するモノ:動きやすい服装、タオル手ぬぐいなど、できるだけ空腹で。
お問い合わせ/お申し込み先:viva-siva@i.softbank.jp シバタトモコまで
高野寛さんのライブをカフェ ju-touのイベント「5月のマルシェ」の日に開催する事になりました!
【高野寛 Special Acoustic Live at 5月のマルシェ】 Thank you SOLD OUT !!

2015年5月17日(日)
開場 15:15/開演 16:00
会場 Atelier ju-tou 茨城県取手市井野1-7-10 TC bldg 1F
料金 予約 3,500円 整理番号付き(ドリンク代別途)/当日 4,000円 (ドリンク代別途)
※整理番号付きチケットはおかげさまで予定枚数に達しました
※ただ今キャンセル待ち受付中
キャンセルがあり次第ご連絡いたします
ご連絡先(携帯電話番号またはメールアドレス)と枚数をお知らせください
※当日券について
直前のキャンセル等があった場合のみ当日券を販売いたします
その場合Facebook・Twitterでお知らせいたします
・https://www.facebook.com/cafejutou
・https://twitter.com/kyoka_macro
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
予約方法 店頭、お電話、メールにて〈 3/17(火)14時予約開始〉
・café ju-tou 茨城県取手市井野1-7-10 TC bldg 3F 水・木・第4日曜日定休
http://jutou.exblog.jp/ https://www.facebook.com/cafejutou
・電話 0297-72-1238(14時以降受付)
・メール ju-tou@excite.co.jp
◇チケット枚数、全員のお名前/電話番号をお知らせください
◇メールの場合2〜3営業日中に返信しますのでPCからのメールを受信できるようご確認お願いします
◇当日受付にて料金をお支払いください
◇整理番号付きのご予約をされた方から順番にご案内となりますので開場時間にお越しください
◇当日までにご連絡のないキャンセルの場合チケット代金を請求させていただきます
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
高野寛
シンガー・ソングライター/ギタリスト/プロデューサー
1988年ソロデビュー(高橋幸宏プロデュース)。
代表曲は「虹の都へ」「ベステンダンク」(共にトッド・ラングレンプロデュース)、「夢の中で会えるでしょう」(坂本龍一プロデュース)など。
世代やジャンルを超えたアーティストとのコラボレーションも多い。ギタリストとしてもYMO・TEI TOWAをはじめとしたアーティストのライブ・レコーディングに多数参加し、坂本龍一や宮沢和史のツアーメンバーとして延べ20カ国での演奏経験を持つ。GANGA ZUMBAやpupaなどのバンド活動も多数。
デビュー25周年を迎え、ブラジル・リオ・デ・ジャネイロで録音したアルバム「TRIO」をリリース。同発で高野と交流の深い、すばらしいアーティストたち(高橋幸宏、岸田繁(くるり)、ハナレグミ、畠山美由紀&青柳拓次、蓮沼執太フィル、etc…)が参加したトリビュートアルバム「高野寛 ソング・ブック」がリリースされた。
2013年4月、京都精華大学ポピュラーカルチャー学部・音楽コース特任教授に就任
今回は一番爽やかな季節5月に開催します。

そしてとてもスペシャルなライブ「高野寛 Special Acoustic Live 」を1FにオープンしたAtelier ju-touにて。
http://jutou.exblog.jp/22866085/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
マルシェには新しい出展者も決まりますます充実!
〈5/17 出展者リスト〉
◇la renoncule 生花 ドライフラワー
http://larenon.exblog.jp/

リースやエアープランツ…
初夏のオーガニックフラワーをお持ちします。
薔薇が咲き出していましたら
一緒にお持ち致します。
オーガニックローズの香りをお楽しみ下さい。
◇Nursery tanemako 花苗 ・ 鉢植え ・ エコポット
http://ntanemako.exblog.jp/
植物のもつ、「本物のチカラ」を大切に、無農薬で花苗を育てています。

◇Candle Queserser ハンドメイドキャンドル
http://quesersermiso.blog66.fc2.com/
https://www.facebook.com/CandleQueserser


定番のキャンドルや人気のドライフラワーキャンドルに加え、ソイキャンドル等天然のロウを使ったアロマキャンドルも販売します。
さっぱり爽やかなレモンの香りが加わりました。
◇au bon gout +ステッチ雑貨
http://aubongout.fc2web.com/

手刺しゅうをプラスしたバックと、カフェに似合う小ものをご紹介します。
シンプルなものをていねいに作るを心がけて
HP・イベントで作品を紹介・販売しています。
◇Të Të -テッテ- 手作り石けん
http://tete-handmade.com/


ココロとカラダにやさしい石けん屋さん☆
シャンプーなどの化学物質が使えなくなった自らの経験をもとに
手作りで石けんを作るようになりました
色も香りともに自然のものでつけています
見て楽しい
香ってやさしい
自然の材料で作った石けんです☆
◇天然酵母パンひよこ 天然酵母パン
http://www.hiyoko-bio.jp/


できるだけオーガニックにこだわった天然酵母パンを販売
◇Salon de Bilan マクロビスイーツ
http://salon-de-bilan.s2.bindsite.jp/


米粉、そば粉を使ったクッキーやマフィン、スコーンその他焼き菓子お持ちします♪
◇kupu 編み物 雑貨 ・ リネン服

◇mizuru.takizawa 小さな木のもの・カトラリーetc.
◇絵と木工のトリノコ & Jubilee ガリ版印刷によるポストカード/木を使ったブローチ/ピンバッジなど
絵と木工のトリノコ
http://www.torinoko.info/
Jubilee
http://jubileejubilee.tumblr.com/



絵と木工のトリノコは、ガリ版印刷によるポストカードや、木を使ったブローチなどを製作しています。人を楽しませるものに興味があります。
面白がられるものをつくりたいです。
トリノコのイラストレーションを使ってピンバッジを製作している、Jubileeも一緒に参加いたします。
◇café ju-tou 軽食・スイーツ・ドリンク
マクロビオティック、ベジタリアン、ヴィーガン対応のお食事とスイーツ/ドリンク
「menu〜5月のマルシェ」
・ベジミートの焼きピロシキ
・ひよこ豆のカレー
・かぶときゅうりのピクルス
・スパイス・キャロットケーキ
・豆腐のカップ・ティラミス
・ドリンク各種


今回はランチではなく、マルシェ出店数店舗から購入されたものをカフェで召し上がっていただくというかたちになります。
*申し訳ありませんがお席のご予約は承れません
いらした順の着席となります
*「高野寛 Special Acoustic Live」開催のため、マルシェと同様15時クローズとさせていただきます