沖縄県宜野湾市にて、5人姉妹の次女として生まれる。小型なO型。美味しいものと心打つ音楽をこよなく愛するのんびり屋。主にBlues/Soul/R&B/Jazz/Funkなどを好み、ブラジリアン/レゲエ/沖縄民謡など南国の音楽からも影響を受けている。2008年1st EP "Infinity" でデビュー。2021年3月に最新曲「大人になりたくて」をリリースした。
◆森 俊之
ピアニスト、キーボーディスト、作編曲家、サウンド・プロデューサー。幼少の頃、クラシック、ジャズ、ロック、R&B、テクノ、映画音楽などを聴いて育つ。大学卒業後上京。これまでに、吉田美奈子、大貫妙子、井上陽水、鈴木茂、林立夫、高橋幸宏、角松敏生、スガシカオ、Mr.Children、山崎まさよし、奥田民生、宇多田ヒカル、椎名林檎、キリンジ、小沢健二 (敬称略) など、数々のアーティストの制作レコーディング、ステージサポート、作編曲及びサウンド・プロデュースを。石井岳龍監督作品「蜜のあわれ」の映画サウンドトラックを担当。初の映画音楽制作に携わる。Nothing But The Funk、Deep Cover、The SunPaulo、Pointer Brothers、After School Hangout、C.C.Kingなど、バンド・セッション活動も積極的に行う。ジャンルやスタイルにとらわれないその活動は多岐に渡る。
◆沼澤 尚
1983年大学卒業と同時にLAの音楽学校P.I.T.に留学。JOE PORCARO, PALPH HUMPHREYらに師事し、卒業時に同校講師に迎えられる。2000年までLAに在住し、CHAKA KHAN, BOBBY WOMACK,AL.McKAY&L.A.ALL STARS,NED DOHENY,SHIELA E.などのツアー参加をはじめ数々のアーティストと共演しながら13CATSとして活動。2000年に帰国してから数えきれないアーティストのレコーディング/ライブに参加しながらシアターブルック,blues.the-butcher-590213,OKI DUB AINU BAND,NOTHING BUT THE FUNK,Koji Nakamura,臼井ミトン,河村隆一,大貫妙子,MY LITTLE LOVER,加山雄三など様々なシーンで活躍するドラマー。http://takashinumazawa.com/